2008年09月24日
練習日誌
21日(日)18:00~ 国分寺B&Gセンター
参加4人。
先週もきてくれた高校生2人が参加。
●メニュー
1人球蹴り、2人球蹴り。
アタック練習、レシーブ練習、サーブ練習。
2VS2、四角パス。
球蹴りのやり方を指導しつつみっちり1人球蹴りをした。
セパタクローの基本を一通り体験してもらうため、
アタック、レシーブ、サーブを実施。
2VS2をしたが、初めての2人を入れてではラリーが続かず、
四角パスに変更。最高10回。
高校生2人は、元サッカー部と水泳部。
若いだけあって吸収が早いので、すぐにうまくなりそう。
緊張が感じられ動きが硬かったので、リラックスできれば
もっと上手なはず!!
一緒にがんばっていきましょう。
参加4人。
先週もきてくれた高校生2人が参加。
●メニュー
1人球蹴り、2人球蹴り。
アタック練習、レシーブ練習、サーブ練習。
2VS2、四角パス。
球蹴りのやり方を指導しつつみっちり1人球蹴りをした。
セパタクローの基本を一通り体験してもらうため、
アタック、レシーブ、サーブを実施。
2VS2をしたが、初めての2人を入れてではラリーが続かず、
四角パスに変更。最高10回。
高校生2人は、元サッカー部と水泳部。
若いだけあって吸収が早いので、すぐにうまくなりそう。
緊張が感じられ動きが硬かったので、リラックスできれば
もっと上手なはず!!
一緒にがんばっていきましょう。
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
11:07
│Comments(4)