2008年10月27日
体験会やりました
24日(金)にセパタクローの体験会をやりました。
参加してくれたのは20名を超える小学生と、フットサルをしていた高校生8人?。
まずは、間単にセパタクローの説明をして、蹴り方を説明して、
自由にタクロー(ボール)に触れてもらいました。(5分くらい)
続いてコートを使ってサーブとアタックを見てもらいました。
高校生に手伝ってもらって試合を見せました。
とりあえずは、セパタクローというスポーツをボールに触れたりして
体験してもらえたのかなと思います。子供たちに一つの経験と、
セパタクローを広める活動としてはとりあえず合格点だと思う。
反省点としては、
1.見せる側の人数が不足 (やっぱり6人いて試合ができないとね)
2.見せれるアタックができないこと
3.小学生のやんちゃぶりに圧倒されたこと
4.終了時間などはっきり決めていなかったこと
などなど
とりあえずは、いつものようにメンバー集めが最優先。
やればおもしろいんだけどな~。
だれかやりませんか?
詳しくは「ししまるスポーツクラブ」のブログをみてね。
http://kounan.ashita-sanuki.jp/e66716.html
参加してくれたのは20名を超える小学生と、フットサルをしていた高校生8人?。
まずは、間単にセパタクローの説明をして、蹴り方を説明して、
自由にタクロー(ボール)に触れてもらいました。(5分くらい)
続いてコートを使ってサーブとアタックを見てもらいました。
高校生に手伝ってもらって試合を見せました。
とりあえずは、セパタクローというスポーツをボールに触れたりして
体験してもらえたのかなと思います。子供たちに一つの経験と、
セパタクローを広める活動としてはとりあえず合格点だと思う。
反省点としては、
1.見せる側の人数が不足 (やっぱり6人いて試合ができないとね)
2.見せれるアタックができないこと
3.小学生のやんちゃぶりに圧倒されたこと
4.終了時間などはっきり決めていなかったこと
などなど
とりあえずは、いつものようにメンバー集めが最優先。
やればおもしろいんだけどな~。
だれかやりませんか?
詳しくは「ししまるスポーツクラブ」のブログをみてね。
http://kounan.ashita-sanuki.jp/e66716.html
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
01:18
│Comments(0)
2008年10月23日
いよいよ明日
いよいよ明日はセパタクローの体験会。
もう一度告知。
日時 10月24日(金)午後8時より
場所 香南体育館
参加費 無料
だれでも参加できます。
なんか運動をはじめようと思っている人にぴったりです。
セパタクローは、走りません。他の人との接触もありません。
道具も体育館シューズだけあればOKです。
とりあえず見に来てください。
もう一度告知。
日時 10月24日(金)午後8時より
場所 香南体育館
参加費 無料
だれでも参加できます。
なんか運動をはじめようと思っている人にぴったりです。
セパタクローは、走りません。他の人との接触もありません。
道具も体育館シューズだけあればOKです。
とりあえず見に来てください。
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
17:06
│Comments(0)
2008年10月20日
2008年10月17日
練習試合関連のブログ
出雲、尾道の練習試合の日のブログがアップされました。
出雲
http://blog.izumosc.net/
尾道
http://blog.goo.ne.jp/omsec/
讃岐が一番短いし、つまんない・・・。まぁいっか。
出雲
http://blog.izumosc.net/
尾道
http://blog.goo.ne.jp/omsec/
讃岐が一番短いし、つまんない・・・。まぁいっか。
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
02:51
│Comments(2)
2008年10月14日
練習試合結果

集合写真
仕事だったり、フットサルだったりと、結局讃岐セパタクロークラブとしては2人での
参加となりました。
球蹴りから始まり、レシーブ練、サーブ&アタック練と通常の練習を行い練習試合をしました。
出雲から新人2人派遣してもらいチームを組み尾道チーム、出雲チームにいどみましたが、
健闘むなしく全敗でした。
総当りした後は、チームごちゃまぜで試合をして終わりました。
久々に大人数で練習ができ、良い刺激になりました。
他のチームに負けないように盛り上げていきたい。
月曜は、尾道クラブのメンバーの案内で尾道観光をしました。
1時間ならんで尾道ラーメンを食べ、お寺をみてまわり、スイーツ食べたり、楽しかったです。
チーム間のつながりが深まりとてもいい練習試合でした。
12月には、大阪で試合があるかもとのこと。
冬の合宿も話にあがってます。
がんばろう。
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
20:17
│Comments(2)
2008年10月11日
11月の練習予定
11月の練習予定です。
2008年11月02日(日) 17:00-19:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月09日(日) 16:00-18:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月16日(日) 17:00-19:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月30日(日) 16:00-18:00 国分寺B&G海洋センター
2009年1月からは、香南体育館で土曜日の17時~19時に
定期的に練習をすることになりました。
見学、体験自由ですので、いつでもきてください。
2008年11月02日(日) 17:00-19:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月09日(日) 16:00-18:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月16日(日) 17:00-19:00 国分寺B&G海洋センター
2008年11月30日(日) 16:00-18:00 国分寺B&G海洋センター
2009年1月からは、香南体育館で土曜日の17時~19時に
定期的に練習をすることになりました。
見学、体験自由ですので、いつでもきてください。
Posted by 讃岐セパタクロー代表 at
17:22
│Comments(6)